大人が英語のやり直しをする時に気をつけるべき4つのこと

【PR】

 

英語勉強法

大人になってからもう一度英語をやり直したいと思った時、

挫折を防ぐために気をつけるべきことがあります。

私は英語やり直し当初、これらのことを知らなくて悩んだ時期がありました。

また、伸び悩む英語学習者には共通点がいくつかあると思い、

それらをまとめてみたのが今回の4つのポイントです。

英語をやり直すなら、最初に知っていただきたい大事なことですので、

ぜひ最後までお読みいただき、今後の学習に役立ててください。

今の自分の英語力&目標の英語力を意識する

行きたい場所に行くためにはまず

  • 自分の現在地
  • 目的地の場所

の2つを知らないと道順もわかりません。

英語学習でも同じことが言えて、

  • 今の自分の英語力
  • 目標の英語力

この2つを把握することがとても大事です。

今の自分の英語力

現在の英語力に関しては英検何級程度の実力があるかどうかが目安になります。

英検2級の実力がないと思われる方は、是非2級取得をまず目指してほしいです。

ご自身のレベルチェックはこちらのページで過去問をチェックすることで確認できます
英検公式ページ(過去問)

英検2級がちょうど英語の基礎完了の目安となり、

最終的な目標がどうであれ2級レベルの基礎力は必ず必要です。

目標の英語力

英検2級に合格できたら、基礎力は十分ですので

最終的な自分の目標到達のためのトレーニングを開始します。

この時、英語で何をしたいか?を意識することが大切です。

例えば、「英語をペラペラ話せるようになりたい」という目標の人が、

ひたすら洋画を観たり、英字新聞読んでいてもスピーキング力は上がりません。

これらのトレーニングは英語のインプットにはなるので、

スピーキングに全く何の役にも立たないというわけではありませんが、

目的が「話せるようになりたい」の場合は効率が悪いのです。

話せるようになるには、やはり話す練習をしなければなりません。

ご自分の目標が何かを意識して、それに合ったトレーニングをする必要があります。

基本的には話すためには話す練習、読むためには読む練習、

聴き取れるようになるには聴く練習をしなければなりません。

正しいやり方で勉強する

英語は山登りに例えるとわかりやすいです。

頂上に行くにはいろんなルートがあります。

このブログで紹介しているのは、英語という山の登り方の1つルートを紹介したものです。

ですので、他に違った方法で頂上に行くルートももちろんありますし、

私の方法が唯一の英語学習の正しい方法だと言うつもりもないです。

どんな方法でも学習を続ける限り英語力は必ず伸びます。

しかし、中には効率的でない学習法もあって、そういった方法で学習を続けては

目標達成にすごく時間がかかってしまいます。

多くの人がやりがちな非効率な勉強法として、

「自分のレベルよりもかなり高いレベルの英語の教材で勉強する」というのがあります。

例えば、

  • ほとんど理解できない英語のニュースを見る
  • ほとんど理解できない洋画を観る
  • ほとんど理解できない英語番組を観る
  • ほとんど理解できない英字新聞を読む

キーワードは「ほとんど理解できない」です。

理解のないインプットにはほとんど意味がありません

ただ読み散らすor聴き散らすに近く、ざるから水がこぼれ落ちるような感じで

インプットとしてためられるものがほぼ残りません。

自分のレベルに合ったものを使ってトレーニングしましょう。

ほとんど理解できないような教材を使いたい場合は、

あらかじめスクリプトを読んでわからない単語や文法をクリアしておいて、

その後理解しながら聴く or 観るといいですよ。

学習時間を確保する

「英語の学習を何年も続けているのに、全然話せない」なんて話はよくあります。

英語は継続が大事ですから何年続けているかも大事ですけれども、

もっと大事なのは毎日どのくらい学習時間を確保しているかです。

例えば同じ3年間英語の勉強を続けている人が2人いるとしましょう。

  • 毎日2時間勉強したAさん
  • 毎日15分勉強したBさん  

毎日15分のBさんは、3年たってもほとんど英語ができないのは当たり前のことですよね。

英語にかける時間が少なすぎるので。

英語ができるようになるには最低でも毎日1時間は必要です。

1日のうち1時間を英語のために捻出しようとすると、

今まで何か他にしていたことをやめて、英語の時間に変える必要があります。

毎日勉強する習慣のない人だと、いきなり1時間も勉強するのしんどく感じるかもしれません。

最初は15分からとか30分からでもいいと思うので徐々に1時間に増やしていきましょう。

隙間時間を使えば1時間は確保できると思います。

もちろん、可能であれば1時間よりも2時間学習できた方がより良いです。

私は英検を勉強していた当時は最初毎日2~3時間からスタートして、

最終的には毎日7~8時間勉強していました。(もはや仕事並み・・・(笑))

でもこれは当時は私が専業主婦だったからできたことであって、

働いていたり、子育てや介護をされていると1時間が精いっぱいかなと思います。

ご自分の時間の使い方を見直し、優先順位をつけ、

優先順位の低いものは止めて代わりに英語の時間にあてましょう。

上達には時間がかかると覚悟する

英語ができるようになるには、目標にもよりますが数年かかると思っていただいた方がいいです。

よく英語教材の広告で「〇か月で英語が話せます!」など、

すぐに英語ができるようになるかのように謳っているものもありますが、

そういった教材はとてもとても怪しいです。

英語学習を2~3か月続けているのに全く進歩を感じられない・・というのも普通のことです。

右肩上がりに英語力が上がるということはありません

しばらく停滞している時期を経て、その後「あ、少し上達した」と実感する瞬間があります。

その後再び停滞し、数か月後「あ、また少し上達した」と実感します。

このように、英語の上達は階段状に少しずつ伸びるのです

私が英検の準1級や1級を勉強していた時は毎日7~8時間勉強していたので、

少しずつしか上達しないことに対して不安に感じたり、もどかしい気持ちになったりしました。

停滞している時期は自分の勉強法が正解なのか、効率的なのかどうか不安になりますし、

こんなに努力してもこれっぽっちの上達しかないのかと思うと、すごく歯がゆいんですよね・・・。

でも、経験上英語がめきめき上達して数か月で、母国語並みにペラペラというのはありえないです。

「こういうものだ」と長期戦を覚悟し、成果がすぐに出てこなくても完璧主義にならずに

気長に取り組む気持ちを持つことが大事です。

まとめ

知らないがために英語初心者が陥りがちなことを書いていきましたが、

まとめると以下の通りです

  • 自分のレベルを把握し、それに合った学習をする
  • 学習時間をしっかり確保する(最低1時間は必要)
  • 気長に続ける(すぐに結果が出るとは思わないこと)

ここまで読んで「英語って大変そうだなぁ」と思ってモチベーションが下がった方もいらっしゃるかもしれません。

しかし本来、母国語以外の言語を習得するというのは大変なことなのだと思います。

日本語でさえ、日本語ばかりの環境の中で育っても学校でもさらに勉強し、

たくさんの漢字を覚え、中学生ぐらいでようやく習得しますよね。

母国語でない言語であれば、なおさら大変で当たり前だと思います。

でも英語でできることが増えるにつれ英語での楽しみも増えてきますので

もしあなたが英語に興味があるならチャレンジしてほしいです。

このブログでは、英検を使った勉強法を紹介していますので、

勉強法がわからない方は参考にしてください~

コメント

タイトルとURLをコピーしました